夏休みの読書


いよいよ始まった夏休み!今日は、子どもたちと夏休みに読む本を選びに本屋さんへ行きました。

四年生の息子が選んだのは
『グレッグのダメ日記』
学校の図書館で借りたことがあったのですが、人気でなかなかシリーズの別のが借りれなかったようで、お店で見つけて即決定しました。
子どもの視点で描写されてるのが、ツボにはまるみたいです。

妹は2年なので、まだ1人で読み進めるというよりは、一緒に読んでほしい様子でした。『ルルとララの〜』シリーズが人気で、今日もその中からチョイス。
お菓子のレシピが書いてるので、色々一緒に作ったりしてます。

涼しいので、読書にはよい1日になりそう!!

スタッフS
  


Posted by コンタクト長野. at 2011年07月30日15:02

夏休みですね〜


もう夏休みに入ったお子さまもいますか?

うちの地区はもうまもなくです(^-^)

先日、鯨波海岸に行ってきました。

初めていきましたが、海岸も、海の家も、大入り満員という感じではなく…いい海水浴場ですね!
広々ゆったり、ゆっくりできました(^O^)

まだ、クラゲはいなくて、水温もほどほど。岩場もあり、磯ガニや、小さい魚もたくさんいて、磯遊びも満喫〜。
(ただしビーチサンダルでなく、ウォーターシューズやスポーツサンダル必要ですね)

我が家にとっては今シーズン最初で最後の海水浴なので1日満喫してきました。
夏休みの計画はたてましたか?

コンタクトの夏休みイベントもどうぞ〜。

お申し込みお待ちしております〜(^-^)
  


Posted by コンタクト長野. at 2011年07月21日15:32

8月の親子夏休みイベントのお知らせです〜


おととし昨年大好評のコンタクト夏休み親子イベントに引き続き、今年も企画しました!
いよいよ小学校でも英語が始まりました。ママも一緒に英語のゲームで楽しく遊びましょう♪

☆英語で遊ぼう!夏休み☆
日時:8月3日水、午前10時〜11時半
場所:長野市中央りんぽ館(若里)
対象:小学生(5歳以上参加可)
講師:長田里恵先生(ママ英語講師、高校非常勤講師)
参加費:親子二人で500円子供一人追加ごと300円(おやつ付き♪)
定員:20組要予約
持ち物:飲み物、水筒

※5才未満の同伴兄弟はご相談ください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※冷房設備ありますが節電運転になると思われますので、暑さ対策、飲み物準備等お願いします。
お申込みは・・
右側の「お申込みはこちら」をクリックしてください。
または、お電話090-5392-6327 コンタクト長野 まで

ところで、私スタッフCも今年は緑のカーテンに挑戦しています。
去年ムスメが学校から持ち帰ったヘチマとゴーヤの種をまき、うちの全然肥料のないカラカラの砂地によくぞスクスク育ってくれました…が、謎の葉っぱがスクスクと広がりつつあります??
コレ、なんの葉っぱ?
デカい葉っぱに、ツルも伸びつつあります…
スイカ?メロン?カボチャ?まいた覚えはないのですが…何かなるのかしら?
  


Posted by コンタクト長野. at 2011年07月15日16:28

巻き寿司講座!

本日、どうぶつ巻き寿司講座を開催しましたface02

講師を務めてくださったのは、JSIA認定飾り巻き寿司インストラクターの木下先生icon12
手軽な材料で、かわいらしい巻き寿司を教えてくださいました。















こんなかわいらしいパンダの巻き寿司が食卓に並んだら、子供だけでなく大人もテンションあがりそうですよねicon14


20組の参加者の皆さんは、先生の説明を真剣に聞きながら、もくもくと手を動かしていました。





































さて、ここで問題です。


















これは、どんなお寿司になると思いますか?




正解は・・・・






















クジラでしたface02



今日の講座では、パンダの巻き寿司とクジラの巻き寿司を教えていただきました。
可愛らしく、おいしい出来上がりに、ご満足いただけたでしょうか?


さてさて、夏休みのイベントは、現在企画の最終調整を行っています。決まり次第このブログでもご案内しますね。


By スタッフM




  


Posted by コンタクト長野. at 2011年07月06日15:47